FX会社には様々な会社があります。数が多すぎて、どのFX会社が良いのかわからないという方も多いのではないでしょうか?
今回紹介するFX会社はヒロセ通商というFX会社です。
結論からいうと、ヒロセ通商は数あるFX会社の中でも文句なくおすすめすることができるFX会社になります。
そこで今回は、ヒロセ通商のメリットやデメリット・評判や口コミ・多くの人が思っている疑問点などについてわかりやすく解説します。
目次
ヒロセ通商(LION FX)のメリット
ヒロセ通商には、様々なメリットがありますが、今回は厳選して4つのメリットについて説明をします。
どれもヒロセ通商の特徴的なメリットになっていますのでしっかり理解してくださいね。
メリット
- メリット1:キャンペーンが豪華
- メリット2:少額取引ができる
- メリット3:スプレッドが狭い
- メリット4:取扱通貨ペアが豊富
- メリット5:アプリが使いやすい
キャンペーンが豪華(メリット1)
「ヒロセ通商といえばキャンペーン!」というほどキャンペーンの内容が豪華です。
ヒロセ通商のキャンペーンは主に2つの内容に分けることができます。
- 食品キャンペーン
- キャッシュバックキャンペーン
それぞれのキャンペーン内容についてわかりやすく説明していきます。
食品キャンペーン
ヒロセ通商の食品キャンペーンは非常に特徴的です。
大手食品会社などたくさんの食品会社とコラボしてオリジナル商品をトレーダーにプレゼントしています。
レトルト食品が多いのでたくさんもらっても困る人は少ないでしょう。
ラーメンやイタリアンなど時期によって内容は変わります。
実用性も非常に高いですし、オリジナル商品が好きな方も多いと思いますので非常に有益なキャンペーンといえるでしょう。
キャッシュバックキャンペーン
キャッシュバックキャンペーンは、指定された取引量によってキャッシュバックを受けることができるキャンペーンです。
キャッシュバックキャンペーンは、多くのFX会社で実施されているので、ヒロセ通商オリジナルのキャンペーンというわけではありませんが、普段通りに取引をしてキャッシュバックを受けることができるのは大きなメリットですね。
少額取引ができる(メリット2)
一般的にFXの取引単位は、10,000万通貨単位であることが多いです。
10,000万通貨単位だと利益も大きいですが、損失も当然ながら大きくなります。
熟練のトレーダーであれば10,000通貨単位で取引することに問題はありませんが、FX初心者の方が10,000通貨単位で取引するのは危険といえるでしょう。
取引単位が大きすぎて、あっという間に大きな損失を出してしまう可能性があるからです。
その点、ヒロセ通商は、1,000通貨単位から取引することができます。
10,000通貨単位の10分の1で取引することができますので、その分、損失を抑えることが可能です。
1,000通貨 | 10,000通貨 | |
---|---|---|
最初に必要なお金 ※ | 少額で始められる 約5,000円 |
約50,000円 |
レートが1円不利に 動いた場合の損失 |
1,000円 | 10,000円 |
※ レバレッジ25倍コースで米ドル/円取引の場合(1ドル=120円として計算) |
取引単位が小さいともちろん利益も少なくなってしまいます。
しかし、FX初心者は、まずは利益を出すことよりもFXから退場しないことが非常に重要です。
大きな損失を何度も出してしまうと、あっという間にFX取引をすることができなくなってしまうからです。
少額単位で取引をすることによってFX取引に慣れることができるという事はヒロセ通商の大きなメリットといえるでしょう。
スプレッドが狭い(メリット3)
ヒロセ通商のスプレッドは非常に狭いです。
下の表は、主要FX会社のスプレッド一覧表になります。
いかがでしょうか?ヒロセ通商のスプレッドは、他社対比比較的狭いことがわかっていただけると思います。
特に、スキャルピングやデイトレードなど、取引回数が多いトレードを主に行うトレーダーにとってスプレッドが狭い事は大きなメリットになるでしょう。
また、ヒロセ通商はスキャルピングを公認している会社です。
スキャルピングを公認しているFX会社は少ないので、スプレッドの狭さと合わせ、スキャルピングを公認していることもヒロセ通商の大きなメリットといえるでしょう。
取扱通貨ペアが豊富(メリット4)
ヒロセ通商の取扱通貨ペアは50種類です。
10~20種類くらいの通貨ペアを用意しているFX会社が多い中50種類というのは相当多いといえます。
デンマーククローネやハンガリーフォントなどほとんどのFX会社が取り扱っていない通貨の取り扱いもあるので、このような通貨で取引したい方にとっては大きなメリットといえるでしょう。
アプリが使いやすい(メリット5)
ヒロセ通商は、パソコンだけでなくアプリも非常に使いやすいです。
高性能のチャートを使うことができますし、ラインを引くのも非常に簡単に行うことができます。
また、アプリで利用することができるテクニカル指標も非常に多いです。
ヒロセ通商のアプリで利用することができるテクニカル指標は、全部で19種類です、
トレンド系9種類
- SMA
- EMA
- ボリンジャーバンド
- 一目均衡表 パラボリック
- スパンモデル
- スーパーボリンジャー
- GMMA
- HL バンド
オシレーター10種類
- ストキャスティクス
- RSI
- MACD
- DMI
- 平均足
- RCI
- ROC
- ウィリアムズ%R
- アルティメットオシレーター
- RVI
パソコン並みの機能を備えているアプリを用意しているという事はヒロセ通商の大きなメリットといえるでしょう。
ヒロセ通商(LION FX)のデメリット
様々なメリットがある、ヒロセ通商ですが、当然ながらデメリットもあります。
ヒロセ通商の主なデメリットは2つです。それぞれのデメリットについてわかりやすく説明していきます。
デメリット
- デメリット1:スプレッドが広がる時間がある
- デメリット2:スリッページを起こしやすい
- デメリット3:スワップポイントが低い
スプレッドが広がる時間がある(デメリット1)
取引量の少ない早朝や、窓明けの月曜などスプレッドが広がりやすい時間帯があります。
しかし、これはヒロセ通商、特有のメリットではありません。
多くのFX会社では早朝や月曜の窓開けなどのスプレッドが広がりやすい傾向にあります。
一切スプレッドが広がらない時間がないFX会社なぞ存在しないのである意味しょうがないといえるでしょう。
相場急変時は、スリッページを起こしやすい(デメリット2)
ヒロセ通商は、相場急変時にスリッページを起こしやすいデメリットがあります。
スリッページとは、注文を出したときのレートと実際に約定したレートに乖離があることです。
注文したときの希望レートと実際に約定したレートに乖離があると困ってしまいますよね。
相場急変時は、特にこのスリッページを起こしやすいです。
しかし、相場急変時に、スリップページが起こりやすい事も、何もヒロセ通商に限ったことではありません。
ほとんどのFX会社では相場急変時にスリップページを起こします。
こちらのデメリットも、ヒロセ通商特有のデメリットはいえないでしょう。
スワップポイントが低い(デメリット3)
ヒロセ通商のスワップポイントは全体的に低いです。
下の表は、主要FX会社のスワップポイント一覧表になります。
こちらを見ていただくと、ヒロセ通商のスワップポイントは決して高くないということがわかっていただけるでしょう。
スワップポイント狙いで取引するにはヒロセ通商は向かないかもしれません。
ヒロセ通商(LION FX)の評判・口コミ
この章では、ヒロセ通商の評判や口コミについていくつか紹介します。
ヒロセ通商の評判や口コミはインターネットを見ていただくとたくさん出ていますが、今回は厳選して2つ紹介します。
ヒロセ通商の良い評判・口コミ
ヒロセ通商のキャンペーンはすごく内容がいい!キャッシュバックキャンペーンも豪華だし、なんといっても食品キャンペーンがありがたい。
スプレッドが狭く約定力も高いので、素晴らしいFX会社だと思います。
私はヒロセ通商の株主でもあります。100株しか持っていませんが、年に2回、たくさんのレトルト食品をもらうことができています。
食品キャンペーンでもらえるものは、日持ちするレトルト商品が多いので重宝しています。
ヒロセ通商の口コミとしては、キャンペーンで展開している「食品キャンペーン」が評価を得ている印象ですね。
ヒロセ通商の悪い評判・口コミ
ヒロセ通商を使っているが、スリップページやスプレッドが広がる時間が多すぎる。
今年は、コロナショックがあったのである意味しょうがないとも思うが、コロナショックの時のヒロセ通商のスリップページやスプレッドはひどかった。
多くのFX会社でもそうだったのでしょうがないが、相場急変時でももう少し普通にトレードできるようにして欲しい。
悪い口コミとしては、スプレッドが広がることや、スリッページがある事を挙げている声が多いです。
ヒロセ通商(LION FX)が向いている人・向いていない人
この章では、ヒロセ通商の利用が向いている人向いていない人について説明します。
結論からお話しすると、自分の意思で行う裁量トレードを主に行う人には幅広く向いているFX会社です。
向いている人
ヒロセ通商の利用が向いている人は、以下の通りです。
こんな方に向いている
- キャンペーンを重視する人
- 少額トレードをしたい人
- スキャルピングをしたい人
何度も説明していますが、ヒロセ通商のキャンペーンは豪華で実用的です。
FX会社の多くはキャンペーンを実施していますが、数あるFX会社の中でもヒロセ通商のキャンペーンは非常に内容が良いといえるでしょう。
またヒロセ通商は、1000通貨単位でトレードすることが可能であり、スキャルピングも容認しています。
少額トレードを行いたい方にも非常に向いているFX会社といえるでしょう。
向いていない人
ヒロセ通商の利用が向いていない人は以下の通りです。
こんな方は向いていない
- 自動売買をしたい人
- スワップポイント狙いのトレードをしたい人
ヒロセ通商には、そもそも自動売買がありません。
またスワップポイントも先ほど表をお見せした通り、他社対比それほど高くないのでスワップポイント狙いのトレードをしたい方にはあまり向かないFX会社といえるでしょう。
ヒロセ通商(LION FX)のQ&A
この章では、ヒロセ通商に関して、多くの方が疑問に思っていることをQ&Aの形で説明していきます。
ヒロセ通商を使おうと思っている多くの方の疑問についてお答えしていますので、ヒロセ通商を、利用をするかどうか決めるのに役に立つと思いますよ。
ヒロセ通商(LION FX)のキャンペーン内容を教えてください
ヒロセ通商のキャンペーンは主に2つに分かれます。 食品をくれるキャンペーンとキャッシュバックキャンペーンです。 2020年7月時点で行われているキャンペーンは以下の内容になります。
ヒロセ通商(LION FX)は約定拒否をする噂がありますが本当ですか?
結論からいうと、自主的に約定拒否をしているケースはありません。 ただし相場急変時など有事の時は約定ができないことがあります。 為替レートの動きが激しすぎて起こることなので、ある意味しょうがないともいえるでしょう。
ヒロセ通商(LION FX)の会社概要
会社名 | ヒロセ通商株式会社 |
設立年月 | 2004年(平成16年) |
法人URL | https://hirose-fx.co.jp/ |
金融庁登録番号 | 近畿財務局長(金商)第41号 |
所在地 | 〒550-0013 大阪市西区新町1丁目3番19号MGビルディング |
顧客サポート | 受付時間:24時間 (土曜日17:00~月曜日8:30を除く) |
まとめ
今回は、ヒロセ通商について詳しく説明をしました。
ヒロセ通商は、数あるFX会社の中でも、文句なくおすすめすることができるFX会社です。
スプレッドは狭いですし、スキャルピング公認の会社でもあります。
アプリも使いやすいですし少額取引をすることができることも魅力です。
是非、今回の記事を参考にヒロセ通商について知って頂き、取引することを検討してみてはいかがでしょうか?